当サイトではお悩み別のコラムをご紹介しています!

皆様の健康づくりのヒントになれば幸いです!

ブログでは日頃の活動や気づきなどをアップしています!



お悩み別コラム&ブログ


最新記事



ご挨拶とサイト方針

健康づくりはいつからでも遅くない!けど・・・

祖父の終末期を目の当たりにし変わった人生観

私の祖父は胃癌、大腿骨骨折、脳梗塞、認知症を経験しました。

もちろんまとめて経験したわけではなく、なくなるまでの10年間に胃がんの治療による胃切除→ベッドから降りようとし転倒、大腿骨骨折→脳梗塞→認知症と立て続けに体のトラブルを引き起こしました。

特別、健康に気を遣っていたわけではなかった祖父でしたので体が弱り出してからはガタガタッと体調が悪くなり、できないことが増えていきました。

終末期にベッドの上でやせ細り、声を出すこともできない祖父の姿は私にとって衝撃的でした。

気付かされた習慣づくりの大切さ

介護の仕事についていた私は70代の後半で亡くなった祖父と施設にいる90歳を過ぎても元気な利用者様の違いはなんだろうと考え、答えは“習慣”でした。

高齢でも元気な方は運動する“習慣”、お水をよく摂る“習慣”、食事をしっかり摂る“習慣”がありました。このことから“習慣”は健康づくりのベースであるなと思い、と同時に習慣化できるうちに習慣化する必要性も感じました。

”健康”のためには健康に必要なことを健康なうちに“習慣化”すること

人間の筋力のピークは25歳前後で筋力低下は35歳ごろから現れるようになります。

〇〇ができないというような機能不全は高齢者になってから起こりますが、実は水面下でその兆候は早い段階で始まっています。

しかしながら運動を習慣化することでこの筋力低下は防ぐもしくは軽減することができるでしょう。

運動の効果を最大限発揮するために食事や睡眠などの休息を十分に行い、健康づくりに努めることが高齢者になったときの不自由のない生活を作ります。

このサイトでは全世代の健康習慣づくりのお手伝いをいたします。

毎日の健康習慣を提案するコンテンツや身体のお悩み別の対処法や予防法、ボディメイクやダイエット法の紹介をジャンル別に掲載します。

↓カテゴリごとにまとめておりますので下記のリンクよりページに飛んでください↓


お悩みに対応したリンクをクリック↓


最新記事